2017/12/25
税理士 湊 義和

事務所HPはこちら⇒https://minato-bestpilot.co.jp/about/

Q18 生命保険金を取得しても、一部は非課税となるのですか?

ポイント

1.取得した生命保険金のうち、「500万円×法定相続人の数(非課税限度額)」に相当する金額が、非課税となります。(「法定相続人」についてはQ1をご覧ください。)

解説
1.生命保険金の非課税金額

相続人の取得した生命保険金等については、①または②に掲げる場合の区分に応じ、①または②に定める金額に相当する部分が非課税金額となります。


(注1)非課税限度額=500万円×法定相続人の数(養子の数の制限があります。又、相続放棄をした人を人数に含めます。)
(注2)相続人のうち、相続放棄をした人の分は除きます。

2.具体例

被相続人:夫
相続人:妻、子A、子B
放棄者:子C
取得保険金額の内訳(計:1億1,000万円)
妻:5,000万円、子A:3,000万円、子B:2,000万円、子C:1,000万円
 
(注)非課税金額は次のように計算します。

上記のように、各人が取得した生命保険金の金額から非課税金額を控除したあとの金額が、相続税の課税の対象となる金額となります。子Cは相続を放棄しているため、相続人には該当しないこととなります。よって、子Cは非課税限度額を算定するための法定相続人の数には含まれますが、生命保険金の非課税の適用を受けることができないことに注意する必要があります。

以上

事務所HPはこちら⇒https://minato-bestpilot.co.jp/about/

 Copyright © 2018 MinatoTax&Consulting Firm

Copyright 2017 MinatoTax&Consulting Firm

TOPに戻る